フレンチレストラン洋食屋@春日に行った

Eちゃんが、テーブルウェアフェスティバルに誘ってくれました。
会場の東京ドーム近くで、ランチをしてから行こうということに。

カウンターだけのこじんまりしたお店。
オープンに合わせて伺いましたが、あっという間に満席になりました。
休日のランチは、オードブルと肉、魚料理数種類の中から一品ずつ選べて、パンと飲み物とデザートが付きます。
オードブルの料理名はあいまいですが、一本釣り鯖のマリネだったと思います。
新鮮な鯖が厚めにカットされていて、二種類くらいソースがかかっていました。
小さなココットには、ひき肉を使った洋風つみれ的なイメージのものが。
表現が難しいですが、とても美味しかったです。


メインは、これも料理名があいまいですが、目鯛のソテーと牛肉の〜でした。
目鯛はすごくボリュームがあって、皮目はパリッと中しっとり。ソースも美味しかったです。目鯛自体があっさりなので、牛肉は少し濃い目の味付けになっていました。

デザートもあいまいで、クリームのムースだつたような。。。
甘さ控えめで、美味しかったです。
お値段はすごくリーズナブルなのに、クォリティ高くて、大満足です。
また近くに行くことがあれば、リピートします。

テーブルウェアフェスティバルは、洋食器から和食器、カトラリーやお箸など、たくさんのブースがあって、見応えありました。
販売もしていたのですが、とにかく人が多くて、レジも混雑していたので、お買い物はやめました。
Eちゃんと久しぶりのお出かけ、とても楽しかったです。
横浜駅まで送り迎えしてくれたユキにも感謝しています。
送り迎えしてもらうと、本当に楽で快適にお出かけ出来ました。
数年ぶりに節分らしいことを、全くせずに過ごしました。なんとなく気になるので、来年はちゃんとしようと思います。

DarkBlue House

横浜在住夫婦のスローライフ

0コメント

  • 1000 / 1000