高野山旅行②
夕食は、食事をする部屋へ移動して、頂きました。
個室になっているので、のんびり気兼ねなく、お食事できます。
対面すると、なかなか距離感
があります。
もちろん精進料理です。
温かいものは、時間差で運んでくれます。
品数が多いので、お腹が苦しいくらいです。
薄味ですが、味付けがそれぞれ違うので、飽きずに食べられます。
デザートも付いてきます。
食前酒とごはんとお吸い物もあって、大満足の内容です。
実は私がたまたまみた口コミでは。。。だったので、全く期待してなかったのですが、とても美味しかったです。
おそらく濃い味が好きな人には、向かないかも知れません。
早めに就寝して、6時からの朝の勤行に参加しました。
これが、とても寒くて、特に床が冷たいので、つま先が凍えます。
早くから本堂に入って、1つだけあるポータブルストーブの隣の場所を確保するのが、コツだと学びました。
海外の方が、半ズボン。。。寒すぎます。
本堂もとても豪華で、中庭もとても素敵です。
朝食もなかなかの品数で、お腹がいっぱいになりました。
こちらもとても美味しかったです。
ユキは、ごはんを3杯も食べました。
お腹が落ち着いてから、中庭の見える喫茶室で、コーヒーを頂き、チェックアウト。
③に続きます。
0コメント